勇気には、パワーがあります。
それには科学的根拠が、実はあるのです。
人間らしい人間の素晴らしいところは
「勇気」であると、
古今東西のさまざまなもので
描かれています。
私は「ジョジョの奇妙な冒険」が好きなんですが、
シリーズを通して一貫しているテーマは
人間讃歌であり、
人間讃歌とはすなわち
人の勇気を称えることであると、
描かれています。
「勇気」は、意識レベル200であり、
ポジティブエネルギーと
ネガティブエネルギーの分かれ目です。
愛か恐れかの分かれ目です。
勇気によって
恐れは克服できます。
勇気は意識レベル200、
つまり、愛を反映しているからです。
本当の意味のパワー(フォースではなくて)
が、あります。
ヒーロー物語の漫画や映画では
必ず、勇気が描かれます。
スターウォーズもそうですが、
一時的にダメになった主人公が
本来の姿に立ち返る時、
そこにはまず勇気があります。
これはただの物語の世界ではなくて、
あなたの人生もそうなのです。
そもそも、物語というのは
人間が生んだものであり、
人生の縮図です。
「自分とは関係ない話し」ではないのです。
一番関係しているのです。
ので、漫画や映画やドラマを見るのを
お勧めしますし、
自分に思い起こさせるように
好きなキャラクターのグッズを持ったりするのも有益です。
誰もが、小さな子供の頃から
そうしてるじゃないですか。
無味乾燥なペンケースではなく
プリキュアやドラゴンボールの絵柄入りのほうが人気です。
昨日、趣味の
ブックオフ狩りをしましたが、
ふと思い立って
ジョジョのツェペリさんのフィギュアを買いました。
人間の素晴らしさは勇気の素晴らしさ!
人間讃歌は勇気の賛歌ッ!
という名台詞を語ったキャラクターです。
つかれてくじけそうになったときは
机に置いたツェペリさんを通して
主なる神が励ましてくださるでしょう。
アーメン。
コメント