昨日今日と、体調がよろしくなく、特に昨日は寝てばかりだったのですが、
頭も働かないので、シェアハウスでカラオケ大会をしました!
のってくるうちに
マイクやエコーを用意したくなり、
一応手持ちの機材でできたんですが、仕様上のタイムラグが発生するという難点。
本物みたいになるんだけど、歌声はワンテンポ遅れて聞こえるというw
そこを改善するには、ケーブルなどが不足してるので無理。
DAMなどのアプリも試しましたがイマイチ。
結局あきらめて、普通に歌いましたw
なお、フランス語やイタリア語、スペイン語は、テンポ速すぎなければ歌詞見れば歌えるようにはなってます。
英語と違って、綴りと発音が完全一致してるから、意味わからなくても発音はできる、というわけ。
という夜でした。
¡Adiós!
コメント