What worries you, masters you.
John Locke (ジョン・ロック)あなたを心配させるものが、あなたを支配する。
これ、ほんとそうです。
心配事が、あなたのご主人様になる。
それでいいのか?って話し。
master は、
名詞なら
主人とか親方などの意味ですが、
ここでは動詞です。
マスターする(完全に身につける)
って意味もありますが、
名詞の語義とおなじく
支配するという意味もあります。
なお、身につけるという意味から、
Master of Philosophy は
理学修士
まあ、修士号にもいろいりありますが、
Master of なんとか で、
その修士号です。
話しを戻すと、
なにかの奴隷でいるうちは
自由はありません。
あなたの
心の主人は何ですか?
心配事、お金、親、子供、会社、国、、、
何だろうと
移り変わるものを主人にしているうちは、
いつか必ず裏切られます。
だって、
移り変わる=変化するのだから。
変わらないものだけが
真の主人に値するものであり、
自由をもたらします。
「心配事の奴隷になるな。」
コメント