★人生の深い秘密のひとつ(Do for others)

英語名言と解説

One of the deep secrets of life is that all that is really worth the doing is what we do for others.
Lewis Carroll (ルイス・キャロル)

他者のための行い、これだけが価値あるもの。
これが、人生の深い秘密のひとつである。

誰かのために何かをする、

内側からわきおこる
その「想い」は、

親切、
優しさ、
思いやり、
心づくし、

呼び方はいろいろですが、

ようするに
愛の表れなのです。

それは生命であり、

ゆえに人は、

他人のために何かすることで
元気になり、幸せを感じます。

そういうふうに
できています。

 

「沸き起こる優しさは、あなたも元気にする。」

 

さて、

今回の英文ですが、

訳すにあたって
ふたつの文に分けました。

そのほうが
日本語として分かりやすいからです。

また、

英文では
人生の秘訣、が文頭ですが、
和訳では後にもってきています。

このあたりをどうするかは、

文脈、状況に応じたさじ加減や
センスの問題になってきますね。

 

なお、

大学受験レベルの
「英文和訳」では、

ここまで考える必要はないです。

文の意味がわかっているかどうか、
そこだけが問われますので。

 

ちな、

たまたま知りましたが、

明治学院大学の教育理念は

Do for others.

です。

創立者はヘボン(画像の人)。

ヘボン式ローマ字の、ヘボンです。

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました