Imagination means nothing without doing.
- Charlie Chaplin (チャップリン)行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。
以前、
スティーブン・スピルバーグのことばで、
想像しなきゃはじまらないと、
イマジネーションの力が大事だというのが
ありましたが、
今回のは
その次の話しですね。
チャップリンに言わせれば、
思い描いたなら
やれよ、
ってことですね。
近場に売ってなくて食べたことのない
フランスチョコを味わいたいと、
チョコの姿形を思い描き、
香りとテイストを楽しみ、
いざ口にふくんで
あま〜いほろにが〜い、
ウウーン、これは美味しい・・・
これはね、
エアーチョコですね 笑
これはこれで
楽しい妄想ですけど、
フランスのまだ見ぬチョコですから
ほんとの味は分からないんですよ。
いつまでも妄想してないで、
Go and get it!
ですよね。
食べたくてしょうがなくなったら
行動を起こすでしょう。
というわけで、
思わず動きたくなるほどに
想像するのが、コツです。
文字通り待ってるだけじゃ
何も来ないというわけですね。
「想像したら、動いてみろ。」
チャップリンのショートムービー(約3分)
コメント