★悪用厳禁!ウソを信じさせるコツ

英語名言と解説

Although you may tell lies, people will believe you, if only you speak with authority.
- Anton Chekhov (アントン・チェーホフ)

嘘をついても人は信じる。
権威をもって語るなら。

堂々と言われると、
ウソでも信じちゃうのが人間です。

そういうもんです。

つかれる側の場合、
気をつけた方がいいですね。

確かな「ふう」なだけの人とかね。

 

たとえ政府のような権威だとしても、

神でもなければ
理想の親でもないので、

まして、

一人の人に
ホイホイ信じて全部まかせるとか、
アカンですよ。

それは自主性の放棄なので、
心の貴族じゃないです。

奴隷です。

気づいてる上で
自分で選ぶのなら、それは自主性があります。

 

ここで言うのもなんですが、

私のことを
まだ信じていないのであれば、

ここに書いてあることも
かんたんに信じてはいけません。

ちゃんと、
自分のなかでかみ砕いて、

消化して
栄養にしてほしいです。

 

「人間とは、かんたんに信じちゃうものだと知れ。」

コメント

タイトルとURLをコピーしました