ゾーン、入ってますか?
スポーツ経験ある方なら話が早いですが、
何かをしているとき
それそのものに【没頭】し、
いい意味で「ハイ」になってる状態、
時を忘れてしまっている
不思議で静かな快感、
ゾーンに入っているときは
そんな感じになるものです。
一年、ひと月、一週間を通じて、
こういう時間が多いほど、
生産性は上がり、
閃きが多く、
チャンスをつかんだり
新たな地平が見えたりしますので、
ゾーン時間(ゾーンタイム)が
多い人ほど成功している、
と、言えます。
そもそも、
ゾーンに入っている状態が
喜び=真の成功ですので、
普通の意味の成功目指して
ゾーンに入ると、
「道のりそのものが喜び」となります。
すると、
どうすればゾーンタイムをふやせますか?
なるべくゾーンにいたいんですけど、、、
てことになりますが、
まず、
自分がゾーンに入りやすい環境を
見つけてください。
いくつかあるはずです。
見つけたら、
あとはその環境に行くor居るだけです。
私の場合、
場所とか関係なく
いきなりスタートすることもあるんですが、
たいていは、
高級ホテルの部屋で深夜、
何かを手放した(いい意味で諦めた)後です。
昨晩は、
ビジネスモデルをリニューアルすべく
マンダラートという手法でやっしたんですが、
このマンダラート自体の限界にキレて、
からの、
吹っ切れて
ノートを開き
手書きし始め、
そしたら午前3時まで、
コア研究に関連した
色彩学の調査をして、終えてました。
午前中に
スッキリお目覚めです^_^
なお、こうした研究の副産物として、
人生設計やビジネスモデルなどが
簡単にできちゃうツールを
出せたらいいかなと思ってます。
一年前から言ってますが、
未だに自分しか使えない、
「ツール」になってないノウハウなので、
個別トレーニングしないと
使えるレベルまで教えられません^^;
さて、
本日の東京は、
曇り時々雨。
ということを
2日ぶりに散歩がてら外出して理解。
しかし、私が外に出ると
ほどなくして止みました。
晴れ男ですので!笑
今夜と明日は
全国的に寒いようなので、
お布団増やしたり暖房つけて、
身体をいたわってくださいね(^_-)
ではでは
コメント