I find out what the world needs. Then, I go ahead and invent it.
- Thomas Edison(トーマス・エジソン)
まず世界が必要としているものを見つけ出す。
そして先へ進み、それを発明するのだ。
エジソンのやり方はこうだった、
ということです。
世の中のほとんどの事業は
必要を見つけ出してうめることで
成り立っています。
ここに自販機あったら便利だな、
そう思うから、
設置する人がいるわけです。
結果、儲かる。
専門用語では
「マーケットイン」といいます。
.
別にビジネス社会でなくても、
この人には私が必要だわと感じれば、
結婚するかもしれませんね。
いてもいなくても変わらないなら
そもそも、必要と言わないですからね笑
.
「我になお余れるところあり」
「我になお足らぬところあり」
イザナギとイザナミが
そういって合体して、
日本列島を生み出した、
というのが、
古事記の創世神話でした。
.
人々が、
おたがいの長所を短所をおぎないあって
より豊かになっています。
そういうものです。
.
「助け合いは、理にかなっている。」
.
ありがとう
コメント